2011年7月29日金曜日

霞〇関CC 練ラン

こんにちは

昨日は、霞〇関CCに練ランに行ってきました。
なんだか、東京は梅雨前線が戻ってきたとかいうニュースの中、朝出発時には結構な雨が降っていてちょっと心配でしたが、コースにつくころには、すっかり雨が上がり高原のような涼しさのなか気持ちよくラウンドをしてきました(^o^)



敷居の高かった霞は、一言で言ううならば・・・・



「素晴らしい」!!としか言いようのない・・・・


行く前は、やれ、バックが11kg以下だとか、服装が原色がダメだとか、スロープレイには極端に厳しいとか、いろいろ気を使うコースだなーと思っていましたが・・・・・


そのことを含めても、コースの素晴らしさがすべてを帳消しにしてくれる・・・・
この写真は、西9番ホールの景色です。


こんなコースでプレイできるメンバーの自覚を求められる厳しさは、納得せざるを得ないほど、完成されたコースであると評価できます。

この日は平日で朝雨が降っていたことでか、コースには十数組しか来ていなく、我々も1.5ラウンドをあっというう間にこなすことができました。

何がそんなにすごいのって、簡単に上げてみると・・・・・

一般道からのエントランスが、レンガ造りの重厚な門構えと、車止めまでの雰囲気!

レストランから眺められる景観!

絨毯を張り巡らせたようなフェアウェイ!

適度な大きさとシミひとつないグリーン!

完璧にならされたバンカー!

グリーンとネクストティーのアクセスの雰囲気!

最終グリーンへ上がるときの景観!(写真は9番ホール)

風呂場の清潔感!

キャディさんの可愛さ!!

上げていくときりが有りませんね・・・・・

完全にやられました\(◎o◎)/!


我がホームもまあまあの評価を頂ける名門と自負しておりましたが・・・・・・


ちょっと違いすぎます・・・・・涙



また、来週競技で行けるのがとても楽しみです。

ところで、スコアはって・・・・・?

41、40、38でした・・・・・涙

まあ、練ランですから・・・・・

来週、沖縄への切符を目指して頑張ってきまーす(^v^)

では、

See you !

2011年7月26日火曜日

霞〇関CCって格調高いのね!

こんにちは

最近アップが少ないと、読者の方から文句が出ちゃうペースですが・・・・m(__)m

今週の日曜は、榎爺とベーちゃんとぴろちゃんといつものように、ホームへ・・・・
東コースがオープンしたことにより、西コースはすいすいハーフ2時間ペースで、1.5ラウンド・・・(^o^)

スコアーは、イン40、アウト40、イン39と平凡な感じ、ホームが苦手なすーさんでした。

今週は、来週アルバトーナメントの関東大会が霞であるので、練ランに行ってきます。
なんと、佐藤正一プロが付き合ってくれるって・・・・(^o^)/~

初めてのコースなのでプロの攻め方じっくり観察してきますね・・・・

プロも、8月19日から始まるファンケルクラシックに出場が決まり気合いが入っていると思うので、とても楽しみです。

でも、霞〇関CCって格調高いんですね・・・・

まず、予約は直接できません。今回はアルバ経由で予約したのですが、全員の会社名と役職がいるんだって・・・・

あと、わざわざ総支配人の角印突いた書面で留意事項なるものが送られてくるし・・・・

何々、それを読むと・・・・

「ドレスコード厳守。 ハーフ1時間50分目標。 打ちこみ禁止。 携帯電話は・・・・」

ここまでは、・・・・・・フムフム。


「キャディバックは、11kgまで・・・・・!」

すーさんの、キャディバックは、ドラえもんのポケットのようになんでも出てくるので、すーごく重いんです(@_@;)

「当倶楽部では飲酒運転に厳しく対応しております。ドライバーの方は、プレイ中・後の飲酒は、慎んで下さい。」


だって・・・・・


お昼も、ダメなのかなーーー?


メンバーさんはみんなお抱え運転手がいるってことですね・・・・・(@_@)


こんな書類もらっただけで、ドキドキしちゃいます。


下手したら、出入り禁止になっちゃうかも・・・

そうしたら、来週の試合にも行けなくなっちゃう・・・・・

でも、今回は、佐藤プロに迷惑はかけられないから、まるで紳士のような振る舞いで、頑張ってきます。


ああ、でも、おしゃべりできないと息ができない性格・・・・・

どうしよう・・・・


では、

See you !

2011年7月19日火曜日

蓼科高原カントリー倶楽部

こんにちは

先週末は、暑い東京を抜け出して、長野方面へゴルフ&温泉&パワースポットの小旅行に行ってきました。

まず、初日は、ゴルフ仲間の蕎麦屋の修ちゃんがメンバーで是非にということで、蓼科高原カントリー倶楽部へ・・・・・



標高1200メートルの高原に27ホール、コースは適度にアップダウンありますが、なかなか絶妙なレイアウト。冬の4ヶ月間は、クローズになるだけあって、芝の状態はとても素晴らしかったです。

何より、軽井沢よりさらに2、300メートル高い高原のゴルフ場で、この日は、すごく天気が良かったのですが、それでも、最高気温31度で、我慢ができる暑さでした。

また、湿気もなく空気も薄いのか、ボールがやたら飛びます。

スズランコースの9番ショートバックティー196ヤードを6番アイアンでベタピンでバーディーというように、この日は絶好調の5バーディー、トータルパープレイで・・・・



一緒に行った姫も、「すーさん、すごいねー!」なんて、ポイントアップ(^o^)/~

さらに、午後のリンドウコースでは、野生のシカさんが、コース脇に大接近!




さらに、お風呂は、天然温泉で気持ちがよく・・・・・


さらにさらに、清算時にくじ引きがあり、引いてみると特賞の、ラウンド無料券をもらっちゃいました・・・(^v^)

信州一のお気に入りコースになったのは、間違いありません


その日は、上諏訪の温泉に泊まり、またまた、温泉三昧。

翌日は、どうしようかと考えていたのですが、ネットを検索していると、車で1時間ぐらいのところに、日本一のパワースポットがあると・・・・・


分杭峠(ぶんぐいとうげ)っていいます。

標高1424m、なんでも、ゼロ磁場エリアで、前にたけしの番組でやって以来すごい人気とか・・・・

行ってみると・・・・・







ここ、すごいです。

約1時間水を汲んだり、椅子に座ったり、石に座ったりしていたのですが、前日のゴルフで張っていた右坐骨神経痛や首が、すーっと消えて無くなっていました。

この写真の峠の看板から、300mぐらい入ったところなのですが、この日も約50人ぐらいの人が、何をするわけでもなく、ぼーっとしています。


何人かの人と話もしたのですが、みんなやはり何かを感じていると・・・・・


しかも、その半径50mぐらいは、マイナスイオンがたっぷりなのか、帰るときにそのエリアを離れるときの、空気の変わりようには、びっくりさせられました。


あまりパワースポットとか信用する方ではないのですが、ここはすごいと思いました。
とにかく、気持ちがいい場所って感じでしょうか。


うーん、日本一のパワースポット恐るべし・・・・

ちょっと、話が長くなりそうなので、この辺で・・・・

では、

See you !







2011年7月5日火曜日

リッチなランチ

こんにちは

最近お昼ごはんを食べた後に、なんとなくマイブームになっているのが、これです。



グリコのドロリッチです。
会社のそばのスーパーで140円で売ってます。
コーヒーゼリーの飲み物って感じですかね。
安いお昼ごはんを食べた後でも、これを飲むとなんかリッチなランチをしたような・・・・・どこが!

小さな幸せです・・・・


昨日、外出をしていてお昼は、得意の松屋の牛めし野菜セット(フレンチドレッシングが絶妙です)を食べた後、いつものようにドロリッチを買おうと・・・・

車で移動しながら、ファミリーマートへ・・・・・

あれっ・・・・無い


そっか、No1コンビニのセブンイレブンじゃないと無いかな?・・・って、

あれっ・・・・

店員のお姉ちゃんに聞いてみると、「似たようなのだとタピオカ入りコーヒーですね!」だって・・・


さすが、No1コンビニ、お姉ちゃんの対応があなどれないなと感心しながら・・・・

いやいや、ドロリッチが飲みたいんですと冷静に断り・・・・


ナビを頼りに、こうなったらローソンへ・・・・・

この間にすでに5kmぐらい走っています・・・・・

でも、やっぱりドロリッチはありませんでした・・・・・涙


そうだ、確かスタバーに似たような飲み物があったはず・・・・と思い出し


iPhoneで近い店を検索・・・・・さらに5kmぐらい走って、見つけました。


コーヒージェリーフラペチーノ・・・・・舌を噛みそうです(^_^;)



ドロリッチをにシャーベット状にして、たっぷりの生クリームを乗せ、ドロ超リッチという感じ・・❤❤




10kmも走って、手に入れた小さな幸せ・・・・かなり大満足!

でも、このコーヒージェリーフラペチーノ(ゼリーではありません、ジェリーってボードに書いてありました・・笑)は、真ん中のサイズのグランデ(いちいち言い方がめんどくさいのですが)はなんと、530円でした。

おいおい、お昼の牛めし野菜セットが、460円だったのに・・・・


しかも、10kmも走ったら、ハイオク2リットルで300円・・・・

1300円あったら、結構いいランチが食べれたんじゃない・・・・?


そうだ、ドロリッチって、蓋を開けずに太いストローをぶすってさしちゃうので、中がどうなってるか見たことなかったんー・・・?
今度、見てみよっと・・・(^o^)


すみません、しょうもない話題で・・・m(。。)m

では、

See you !

2011年7月4日月曜日

東コースオープン

こんにちは

昨日、日曜日はホームに行ってきました。

再来年の日本オープン開催にあたり、コースの延長とワングリーン化でクローズしていた東コースが7月からオープンしました。

まず、大きな改良点として、全長7341ヤードに約200ヤード延長され、さらに御殿場と同じ007という種類のベントワングリーン化、さらに、バンカーの砂質が変わりました。

グリーン周りの景色は、雄大になり、今までのコースとは全く違う印象に・・・・・

写真を取り忘れたので、ホームページからお借りした8番ホールのレイアウト図です。
グリーンの脇のえっと言うところに、9番ロングホールのティーがありました。

ここ、フェアウェイ真ん中の木から210ヤードぐらい残るので、力が入ったら打ちこんじゃいますよね・・・(^_^;)

でも、なんか、オーガスタみたいなレイアウト

ただ、普段は使わせてくれないみたいなので、トーナメントでは絶好の観戦ポイントではないかな。
多分、オウトインが入れ替わるでしょうから・・・・・


さて、昨日のブラックティは、7135ヤード設定でしたがラウンドした感想は・・・・・


飛ぶ人には、簡単になっちゃったんじゃないかな・・・・・

すーさんも、3バーディー6ボギー、In36,Out39の75回でした。(久しぶり(^o^))

っていうのは、もともと東コースは西コースに比べフェアウェイが広めでしたが、今までの2グリーンでは、とりあえず左右どちらかのグリーンを狙うためには、ティーショットはその逆のフェアウェイを狙い、同じ側に行くと松林が邪魔をするということがあったのですが、ほぼ、二つのグリーンのセンターに作り直された新グリーンは、今までより大きめで林にさえ入らなければ、どこからでもグリーンを狙っていけるかなって・・・・・

ただ、その分グリーン周りのラフは、長めに伸ばされ、西コースのそれとは、違う種類なのかと思えるほど、ボールがすっぽり入って、すごく難しく距離感を出すのは大変です(・・;)


というわけで、一長一短あるようですが、全体としては、はじめてこられる方は、相当楽しめるコースになったのは間違いありません。

そうだ、楽しませると言えば、アプローチの練習場が充実しました(^v^)/~

ランニングアプローチができる約30ヤードの本グリーンコンディションと、バンカー、グラスバンカーを練習できるグリーンと2つ。

ここで、半日ぐら遊んでいても結構楽しめるかも・・・・・・


今週も日曜日遅めのスタートなので、たっぷりアプローチ練習してから、スタートしたいと思います。

もし機会がありましたら、少し余裕を持って来場し、是非東コース回ってみてください。

では、

See you !